フェイスブック
「令和2年度 ひやおろしを味わう会」中止のお知らせ


はりま地酒文化をはぐくむ会は、この度の新型コロナウイルスの感染予防を配慮し、会員皆様の健康と安全を第一に考え協議しました結果、今年のひやおろしを味わう会を中止させていただく事となりました。 次回、定時総会・新春懇親会につきましては、社会情勢をふまえて開催の判断を行います。楽しみにして頂いております会員の皆様には申し訳ございませんが、再開の折には再びたくさんの方とお会いでき楽しいひと時を共に過ごせますことを心より願っております。

2011年07月23日

納涼例会 2011年

「納涼例会」を開催しました



日時 7月23日(土)18:40~

場所 ながさわ江井ヶ島酒館

司会:有馬三恵理事 御挨拶:橋本忠明会長




江井ヶ島から望む当日の夕日

「震災ボランティア報告」

 当会会員の佐田一夫さんが「加古川つつじの家福祉会」から岩手に支援物資を届けられたときの様子をご報告いただきました。


 

 味わった今年の全国新酒鑑評会金賞受賞酒は以下のとおり。


銘  柄 産地 特  徴
菊の司大吟醸 岩手 華麗な香りと豊かな味わい。県知事賞も受賞しています。
福来大吟醸 岩手 3年連続金賞受賞酒。華やかな香りと柔らかい上品な味わいです。
天上夢玄大吟醸 宮城 限定300本。吟醸香ときめ細かいふくよかな味わいです。
瞑想水大吟醸 宮城 上品な芳香と深いコクの絶妙な調和です。
蔵王大吟醸 宮城 5年連続金賞受賞酒。年間1,900本の限定酒です。
鳳陽大吟醸 宮城 吟醸香としっかりした旨みと柔らかなのど越し
金水晶大吟醸 福島 4年連続金賞受賞酒。低温酵母で仕込んだ酒です。
奥の松十八代 伊兵衛大吟醸 福島 繊細さと芳香な香味げ絶妙です。
兵庫県の金賞受賞酒
忠臣蔵大吟醸 赤穂 柔らかな旨みとキレの良い爽やかなのどごしです。
米のささやき大吟醸 網干 酒米特A地区の「山田錦」を使用した酒です。
白鷺の城大吟醸 広畑 新酒鑑評会金賞の常連酒。バランスの取れた酒です。
播州一献大吟醸 山崎 香り豊かな味わいです。

 



 抽選会の賞品は、「日本酒20本」と「地元の野菜15セット」でした。また浴衣姿の方には「白鹿かおん」がプレゼントされました。


 

  


Posted by はりま地酒 at 15:07Comments(0)季節の催し